fc2ブログ









冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 7

111217

小湊鉄道との乗換駅、上総中野。双方タイミング良く駅に到着してそれぞれ接続を果たす。小湊鉄道の折り返し時間はわずかなので到着後すぐ発車してしまうが、いすみ鉄道はもう少しゆとりがあるので駅スナップ撮影をゆっくりこなすことが出来る。

Nikon D3 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / RAW
いすみ鉄道 上総中野駅にて
[ 2011/12/17 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)

冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 6

111216

鬱蒼とした竹林を背景にレールバスは軽やかに鉄橋を渡る。結構な山奥に見えるが実は国道からお手軽に撮ったポイント。鉄道施設以外の人工構造物は排除して撮影が出来る。

Nikon D3 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / RAW
いすみ鉄道 上総中川~大多喜にて
[ 2011/12/16 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)

冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 5

111215

この区間唯一の撮影地と言っていいぐらいのポイント。どう撮るかは人それぞれだが、今回は青空を多く取り入れてみた。

Nikon D3 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / RAW
いすみ鉄道 大原~西大原にて
[ 2011/12/15 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)

冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 4

111214

有名撮影地である桜並木の反対側はアップダウンの構図がある。望遠レンズで狙えばその様子がよく分かる。

Nikon D3 / AF Nikkor 300mm F4S / RAW
いすみ鉄道 上総東~新田野にて
[ 2011/12/14 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)

冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 3

111213

撮影時期は12月だが沿線ではモミジが鮮やかに染まっていた。この場所でこの時期太陽の光を受ける時間帯は朝の早い時間帯。列車と絡めるのにはチャンスは少ない。

Nikon D3 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / RAW
いすみ鉄道 総元~西畑にて
[ 2011/12/13 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)

冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 2

111212

踏切より列車の後部を狙う。菜の花の色に身を包んだレールバスが朝日に映えていた。

Nikon D3 / AF-S NIKKOR 80-200mm F2.8D / RAW
いすみ鉄道 西畑駅にて
[ 2011/12/12 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)

冬晴れの夷隅路 ~いすみ鉄道~ 1

111211

冷たい風が頬を射す朝、列車が大多喜駅に到着。通勤通学で利用する乗客たちが物静かに列車から降りてきた。

Nikon D3 / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED / RAW
いすみ鉄道 大多喜駅にて
[ 2011/12/11 07:00 ] 第三セクター鉄道の旅 | TB(-) | CM(0)