本州と北海道を結ぶ
北海道新幹線(新青森―新函館北斗)が開業して三年が経過しました。最近
H5系ウオッチングを疎かにしていたので新函館北斗駅を一番に出る
H5系「
はやぶさ10号」を出迎えるべく久々に東京駅へ。もちろんここは東北新幹線であり、
北海道新幹線開業日を祝うものは何も無し。開業記念日だと知っている人はここでは皆無でしょう。
今春のダイヤ改正で青函トンネルの速度制限が160km/hに引き上げられて4分短縮され、東京~新函館北斗間の最速列車の所要時間ががようやく四時間を切りました。たかが4分、されど4分。まだまだ成長期なのであります。世論はいろいろ厳しく騒いでいますが、やはり
北海道新幹線は応援していかないと!
Nikon D5 / AF-S
NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
東北新幹線 東京駅にて
余談ですが、折り返し新青森行き「
はやぶさ19号」が出発した後、今日は偶然にも東海道新幹線
ドクターイエロー運転日だったので、19番線に行ってみると…、春休みだからか家族連れがいっぱい!そのほとんどがお子さんを抱っこしてドクターイエロバックにスマホで自撮りするお母さん方。いや~、たくましい!同業者だったらかき分けてでも立ち位置を探すところですが、さすがにそこは遠慮してスナップさせてもらいました(笑)。
Nikon D5 / AF-S
NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
東海道新幹線 東京駅にて