
さまざまな「旅」のかたちをテーマとする「
はこだてトリエンナーレ2019 -みなみ北海道を旅する芸術祭-」。先月末に開幕して約三週間旅人たちと楽しんできた芸術祭もいよいよ本日が最終日。旅の終着駅を迎えてしまいました。
そんな中嬉しいお知らせです。茂辺地
北斗星広場での展示が大きな反響とご好評を頂き、9月1日(日)まで延長させていただけることとなりました(土日祝10~15時まで)。
先日急遽開催した上原稔さん、ウリュウユウキ君との「旅人雑談」でも多くの方に来ていただいて大変感謝しておりますが、鉄道車両の中で「鉄道の旅」をモチーフにした私たちの作品がここまで皆さんの心に残ってもらえるとは望外の喜びです。
同じく
北斗星広場までの足でもある
道南いさりび鉄道の緑のディーゼルカー車内の石川潤さんの展示も、同じく9月1日まで延長となります。また、函館市街地会場の一つ、カフェ プランタールも8月3日(土)まで延長となりました。
たくさんの、そして一人ひとりの旅人に、私たちのメッセージや思いが届いていることを、引き続きその旅を続けることができることを本当にうれしく思います。この夏のあなたの旅の中で、もう一つの車窓の風景とぜひ出会って下さい。残念ながら私はもう会場に出向くことはございませんが、引き続きよろしくお願いいたします。
https://shinhakodate.com/2019/
- 関連記事
-